先週金曜日の"school"
この日はお客さんも沢山で各フロア盛り上がってました。

前回からお願いして置いてもらってるコーヒー。

準備に時間がなくバタバタしていた為、車で来てしまったので
お酒は控えてコーヒーを飲みながらDJ。

でも、周りはこんな感じで結構なテンション。笑 YASS君とAKIRA。

KENSEI君達のMIXCD。内容はもちろん、popもいい感じです。

家から持ってったスピーカー。昔からあった見たいになじんでます。

それで、次の日はVJチームと一緒にレンタカーで大阪へ。
行きは雨模様だったけど、高速がかなり空いていて6時間くらいの
快適ドライブでした。

NewToneでkonoと待ち合わせ。暫くぶりに行ったら
こんなコーナーが出来てた。買う予定じゃなかったけど、
壁をチラ見しただけで我慢出来ずに2枚購入。

konoと合流して皆が食べたい感じのイメージをなんとなく伝えると
台湾料理の店へ連れて行かれる。

腸詰め、フライ、餃子、もつ鍋、〆のラーメン。全品旨かったっす。

満腹になって、sound-channelに行くと結婚Party後で、何故かスタッフが
もう出来上がってる状況。聞いたらビールジョッキでテキーラとか飲んでた
らしい。まあ、相変わらずなんですけど。

早くもちょっと横になりたい衝動にかられる。

けどpartyスタート。
やっぱりココのsoundは安心してplay出来る良い箱だなと感じました。
もう長い付き合いの仲間達なんで、感覚でやれるというか、余計な
説明がいらないのでやり易いです。終始楽しくやれました。

Build Dub Greenのlive。このあたりからかなり酔いが廻ってきてます。


konoとあっちゃん。

途中、ちょっと抜けて覗いてきたDJ3000。
しかし、アメ村周辺のCLUBの密集度はかなり凄かったです。
さんざん遊び尽くして、最後に携帯なくしたと言って大騒ぎしたけど
結局自分のCDケースの中で発見する。といった本当にしまらない最後で
皆にお別れして帰路につきました。
帰りはこんなさわやかな天気。

やっぱ、大阪楽しいんでまた年末行こうかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿